例会報告
2018.04.8
総会では、29年度収支計算書と役員変更(退任:徳浦英雄、 新任:大野直人)が承認されました。
例会は、参加蔵元が紹介されました。出羽桜酒造(山形)仲野 賢社長室長兼営業部長、下越酒造(新潟)佐藤俊一社長、名手酒造店(和歌山)名手孝和社長、千代むすび酒造(鳥取)岡空 聡社長室長。
研修会では「利き酒の仕方」(内山顧問)の学習があり「搾りたて新酒を楽しむ会」が開催されました。
当日の料理は、「先付二種」長芋千切り、鶏塩麹蒸しと菜の花の辛子和え。「お造り」鯛の昆布〆。「強肴」春飛の菜の花黄身焼き。「炊合せ」海老信田巻 鶏治部煮。「焼物」新馬鈴薯と鮭のブロッコリー味噌グラタン。「蒸物」蓮根の魚つみれ。
平成29年度第3回例会前のページ
第10回「飲酒マナー」次のページ
本醸造酒と純米酒の飲み比べhttps://youtu.be…
例会開催日:令和元年11月17日 14時~会場:鈴木屋参加人数:67…
平成28年11月20日( 日)13時から、我孫子の老舗割烹 鈴木屋本店…
…
平成28年4月10日( 日)13時から、我孫子の老舗割烹 鈴木屋本店に…
平成28年7月17日( 日)13時から、我孫子の老舗割烹 鈴木屋本店に…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
お知らせ
Copyright © かすが会のホームページ All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。