例会報告
2017.08.6
例会は「真夏に冷やした日本酒と、和食を楽しむ会」が開催され16銘柄が試飲されました。(試飲結果は3Pに)
参加蔵元は3社で写真左側から、出羽桜酒造(山形)仲野 賢社長室長兼営業部長、名手酒造店(和歌山)名手孝和社長、李白酒造(島根)藤井直二郎常務。
当日の料理は、「先付二種」鰯の酢炊き、鶏と茄子の田舎煮。「お造り」飛魚のタルタル。「焼物」鮎塩焼き。「冷し鉢」冬瓜、南瓜、里芋、湯葉の炊き合せ。「蒸物」枝豆豆富茶碗蒸し。「酢物」玉蜀黍とアボガ
ドかき揚げ。「食事」素麺でした。
平成29年度総会・第1回例会前のページ
平成29年度第3回例会次のページ
平成29年4月16日( 日)13時から、我孫子の老舗割烹 鈴木屋本店に…
平成29年11月19日(日)13時から、我孫子の老舗割烹 鈴木屋本店に…
本醸造酒と純米酒の飲み比べhttps://youtu.be…
『酒米の食べ比べとその酒の味は?』https://yout…
平成28年4月10日( 日)13時から、我孫子の老舗割烹 鈴木屋本店に…
参加蔵元会員・重役員・鈴木屋料理長と記念撮影かすが会…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
動画
お知らせ
Copyright © かすが会のホームページ All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。