お知らせ

令和元年第二回例会案内

日本酒を愛する皆様、お元気でしょうか。
前回例会アンケートで“普通の安価なお酒を飲み比べてみたい”とのご要望がありましたので、今回は「蔵元お薦めの本醸造酒と純米酒の飲み比べ」をテーマと致しました。
同時に、醸造用アルコール・アルコール添加の目的や純米酒の変遷なども学習します。
お知り合いの方々をお誘いあわせのうえ多数ご参加下さいますようご案内申しあげます。                             

1、日 時:令和元年8月4日(日) 14時~17時

2、場 所:鈴木屋本店(Tel:04-7182-0002)
      千葉県我孫子市寿1-10-21  JR我孫子駅より徒歩5分

3、内 容:第1部=学習会(本醸造酒と純米酒について)講師:内山幸二
      第2部=蔵元お薦めの本醸造酒と純米酒の飲み比べ会

4、参加費:5,000円(会員、準会員:会員の配偶者)。 6,000円(一般)

5、出欠届:7月25日(木)までに到着する様に同封のハガキをご返送ください。
蔵元会員様は<蔵元様ご回答用紙>をFaxでご返信ください。
   *満席でお断りすることもありますので、お早めに申込みください。
*7月26日(金)以降の参加申込は出来ません。(同伴者の増員も不可です)
*7月28日(日)以後の参加取消(同伴者も含む)は、当日会費全額を
お支払い頂きます。

6、年会費:年会費(2,000円)未納の方は当日徴収させて頂きます。

7、その他:今後、開催案内や参加申し込みをHPのみとすることを検討中です。 郵送での案内書や出欠ハガキを止める方向です。また、会の情報などメールで配信しておりますので希望者は下記あてに
ご連絡ください。   sake.kasugakai@gmail.com

2019年度「総会&1回例会」動画報告前のページ

令和元年第2回例会動画次のページ

ピックアップ記事

  1. 2019 Premium Sake Festival 東京 吟醸酒を味わう会
  2. 40周年記念式典動画
  3. 2019年度「総会&1回例会」動画報告
  4. かすが会8月例会中止のお知らせ

関連記事

  1. お知らせ

    かすが会11月例会中止と今後の運営方針のご報告

    かすが会会員の皆様へ昨年末から国内に感染が始まった新型コロナ…

  2. お知らせ

    平成31年度「総会&1回例会」

    1、日 時:平成31年4月14日(日) 14時~17時2、場…

  3. お知らせ

    令和元年度「第3回例会」のご案内

    日本酒を愛する皆様、お元気でしょうか。 前回例会アンケートで“酒米を…

  4. お知らせ

    2019 Premium Sake Festival 東京 吟醸酒を味わう会

    吟醸酒協会から下記の案内がありましたのでご参考までに掲載します。…

  5. お知らせ

    保護中: 会員向記事

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパ…

  6. お知らせ

    会員メールアドレス登録

    今後の例会案内などはメールにてご案内する予定です。会員様にはメールの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    1. 例会報告

      平成28年度第3回例会
    2. お知らせ

      令和元年度「第3回例会」のご案内
    3. 例会報告

      令和元年第3回11月例会動画
    4. お知らせ

      2019 Premium Sake Festival 東京 吟醸酒を味わう会
    5. お知らせ

      かすが会8月例会中止のお知らせ
    PAGE TOP